ソウルはみぞれ混じりの雨です。
今日はお目当ての新しいスポットに
♫ ソウル支庁9階にあるカフェ「ハヌル広場」 ♪
場所は地下鉄の支庁駅すぐ。
明洞から徒歩圏内でロッテホテルの裏辺りです。
ガラスではなくナイロンシートのような壁面です。
いろんな角度からソウル市街を見ることができます

「ハヌル広場」の「ハヌル」は「空」という意味。
とても開放感のあるカフェで
もちろん、誰でも入ることができます。
カフェも本格派です。
一般のカフェより価格も安めに設定されています。

スイーツなどの品揃えも良いのです

注文したのはカフェラテと発酵茶。
カフェラテはふたを取らなければ、
せっかくのラテアートに気づきませんでした

発酵茶は韓国伝統茶のひとつでほうじ茶のようなお茶です。
このカフェには数種の伝統茶も揃っています。 支庁の1階はまるでギャラリースペースです。
開放感があって広々しています。
ちょっと寄り道や休憩には良い場所です


おまけの写真を。
これは9階のお手洗いですが、便座に座ると鏡があります

韓国はどこでも割と鏡が多く、
お手洗いにもこんな感じでよく鏡がついています。
なかなか日本にはないので、みんなに見せようと撮ってきました

読んで頂いて有難うございます。
応援して頂けたらとても嬉しいです



にほんブログ村