今日の主役は白菜。
韓国ではキムチを漬ける時に
甕のすき間を埋めるように
白菜の外葉を詰めます。

極寒の韓国では
この詰めた葉も大切な食料で
一度洗ってスープや
煮込みに使っていました。

この知恵を活かして干し白菜に。
捨てがちな外葉も
ちょっと手をかけて美味しく
まさに始末の料理。
お肉なし白菜だけでも旨味十分です。

干し白菜でウゴジタン ♪ 
ウゴジは白菜の外葉のこと。
タンは中国語と同じでスープです。 
たっぷりくったり白菜のお味噌スープを。
IMG_1617
気温の低い天気の良い日に。
1/8カット大きさを目安に
割いて干します。
向きを変えながら3〜4日くらい。

 どうやって干す? 
ザルや新聞の上にのせて干します。
外に干さなくても
窓ガラス越しに室内干しにしても。

 どう使う? 
まず洗って水気を切ります。
用途に合わせた大きさに切って
炒め物にしたりお鍋の具にしたり。
豚汁やシチューの具にするのもおすすめ。
さっと茹でて冷凍しておくと便利です。
IMG_1424
ありゃまぁ。
くったりして残念な感じ。
でもこれで大丈夫。
しっかり旨味凝縮。
水分が飛んだら使い時。
半日干しただけでも
身がしまって甘みが増します。
IMG_1511

【 材料・2人分 】
・白菜1/4カット
・スペアリブ または 骨付きカルビ 大きめのもの4つ
 牛肉や豚肉の切り落としを
100〜150gでも。

・にんにく( みじん切り ) 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・あれば 中粗挽き唐辛子  小さじ1/2

・だし汁 500cc
・味噌 大さじ1~


【 作り方 】
① 下準備をします。
白菜は洗って食べやすい大きさに切り
ざっと水気を切っておきます。

骨つき肉は下茹でしておきます。
あればお葱の青い部分や生姜の皮なども一緒に。
茹でたらさっと洗っておきます。

だし汁
は顆粒だしでOK。

白菜を炒めます。
お鍋にごま油にんにく
(あれば 中粗挽き唐辛子 )を入れて
弱火にかけます。

香りが上がったら
白菜を入れて炒めます( 中火 )。
切り落とし肉を使う時は
白菜と一緒に炒めます。

IMG_1510IMG_1519
















IMG_1516IMG_1522

















③ 煮込んで仕上げます。
だし汁お肉 お味噌( 大さじ1)を加えて煮ます。
初めは中火で
沸いたら蓋をして弱火にします。
  

野菜がクッタリしたらOK。
味をみてお好みに整えたら出来上がり。
軽くお味噌で煮込んだ感じが美味しいです。 

IMG_1523
お味噌の香りを活かしたい時は
仕上げの時に溶かしてもOKです。
IMG_1615
いつもより大きめのお肉も
下茹で効果でほろほろに。

この干し白菜だけで
いつもの白菜のおみそ汁を作っても
とても美味しく仕上がります。

白菜が廉価の時には多めに干して
冷凍しておくと重宝します。

ごちそうさまでした
IMG_1618
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです