お刺身用のいわしが大きくて
とてもきれいだだったので丸ごと買って
鮮度のいいうちにコンフィにしました。
今月のスパイス
アツアツがごちそう ♪ グリル & 煮込み料理
今月のスパイス 
GABANローリエ〈 ホール 〉
GABANオレガノ
GABANフェンネル〈 パウダー 〉
スパイクッキングバルメニュー ガーリックシュリンプ
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです
とてもきれいだだったので丸ごと買って
鮮度のいいうちにコンフィにしました。
今月のスパイス
アツアツがごちそう ♪ グリル & 煮込み料理
♫ 鰯いわしのコンフィ ♪
「コンフィ」はフレンチの技法で
低温の油でゆっくり火を入れるオイル煮です。
しっとり仕上がって日持ちします。
でも これ。
ごはんにぴったりのお惣菜。
しかも簡単 オーブンに任せで大助かり
【 材料・2人分 】
・いわし 4〜5尾
・にんにく 1片
・鷹の爪 1本
・GABANローリエ 1枚
・GABANフェンネル 少々 × いわしの数
・オリーブオイル または サラダ油 適量
【 作り方 】
① いわしの下準備をします。
いわしは頭を落として
おなかを出したものを使います。
( お魚屋さんでここまでして頂くとラクです )
お腹の中を中心に全体に
塩を打って15分ほどおきます。
お塩は分量外で1尾に小さじ1/2くらい使います。
置いた後は水洗いして
ペーパーなどで水分を丁寧に拭いておきます。
② 他の材料の下準備をします。
にんにくは包丁の腹でつぶしておきます。
鷹の爪は種を出しておきます。
GABANローリエは半分に折っておきます。
GABANフェンネルは使う分を
小皿に出しておきます。
② オーブンに入れます。
オーブンは100度40分で予熱を入れてます。
いわしのおなかにGABANフェンネルをふります。
( 1尾に少々を目安で )
耐熱の器にいわしなど材料を全部並べたら
材料がかぶるくらいにオイルを注ぎます。
あとはオーブンにお任せで。
加熱40分で出来上がりです。
出来立てで食べるのも美味しいし
常温で数時間おくと
より魚にしっとり感が増します。
耐熱の器がない時は
オーブンシートを2〜3枚重ねて
その上に材料をのせます。
四角を高めに折ってホッチキスで止めて使います。
加熱中に天板にオイルが少し流れることがあります。
いわしは頭を落として
おなかを出したものを使います。
( お魚屋さんでここまでして頂くとラクです )
お腹の中を中心に全体に
塩を打って15分ほどおきます。
お塩は分量外で1尾に小さじ1/2くらい使います。
置いた後は水洗いして
ペーパーなどで水分を丁寧に拭いておきます。
② 他の材料の下準備をします。
にんにくは包丁の腹でつぶしておきます。
鷹の爪は種を出しておきます。
GABANローリエは半分に折っておきます。
GABANフェンネルは使う分を
小皿に出しておきます。
② オーブンに入れます。
オーブンは100度40分で予熱を入れてます。
いわしのおなかにGABANフェンネルをふります。
( 1尾に少々を目安で )
耐熱の器にいわしなど材料を全部並べたら
材料がかぶるくらいにオイルを注ぎます。
あとはオーブンにお任せで。
加熱40分で出来上がりです。
出来立てで食べるのも美味しいし
常温で数時間おくと
より魚にしっとり感が増します。


オーブンシートを2〜3枚重ねて
その上に材料をのせます。
四角を高めに折ってホッチキスで止めて使います。
加熱中に天板にオイルが少し流れることがあります。


GABANローリエ〈 ホール 〉
GABANオレガノ
GABANフェンネル〈 パウダー 〉
スパイクッキングバルメニュー ガーリックシュリンプ
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです
