一年通った和菓子クラスも最後になりました。
ずっと旧暦に合わせて教えてくださったので
今月はお雛祭りのお菓子です。

これはきんとん製の「吉野山」。
中は小豆の粒あんでその回りに
白とピンクのこしあんをつけています。
IMG_3409
もうひとつはういろう製の「引千切」。
これがお雛祭りで食べられるお菓子です。

白玉粉とよもぎを蒸したものを
搗くように混ぜて生地をしめます。
IMG_3406
中には粒あんを入れ生地で包んだら
真ん中を少しくぼませ
雫のように形を整えます。
これが昔 引き千切って
作っていた時の名残だそうです。

このくぼみに黄色とピンクの餡を。
平安神宮の右近の橘
左近の桜に倣って
餡を置いて出来上がりです。

                    

うちに持ち帰る間に
ちょっと型崩れして残念。
よし よし。

この教室では作り方だけでなく
季節のこと
お菓子の由来や
お菓子にまつわる歴史に加えて
旧暦で行事を行う気持ちのゆとりや
優雅さも教えていただきました。

これからの人生
ちょっと得した気分です。
四季や日本の行事を
大切に生活を心がけたいと思います。

和菓子も楽しい楽しい1年でした。
有難うございました
IMG_3417
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。