朝晩 すっかり秋らしく心地よくなってきました。
涼しくなってくると
温かいものが美味しくなってきます。
今日は福岡にも有名な人気店がある
あの和食メニューを。

 ヤマキだし部 9月のテーマ 
新米のごはんをおいしく食べるだしおかずレシピ

あつあつおだしで食べる 鯛茶
練りごまを使うレシピもありますが
さっぱりなすりごま仕上げにしました。
おだしで風味を重ねて作ります。
7EE0F2C0-E3A1-4963-8595-61A4FC635608
材料・2人分
・あつあつごはん  2膳分

・鯛の刺身  サクで100〜120g
( お造りにしたものでも )

・かつおと昆布の合わせだし  1袋
・水  400ml

全部合わせておきます。
・すりごま  大さじ3
・醤油  大さじ3
・みりん  小さじ1

 炒りごまか洗いごまをフライパンで炒って
粒つぶがなくなるまで摺ると
より香りが香ばしく仕上がります。
IMG_2214
作り方
下準備をします。
は薄く切っておきます。
( お造りで買ってきた時はそのまま使います )

かつおと昆布のだし
は食べるタイミングを見ながら
で3分煮出しておきます。

漬けだれと合わせます。
合わせておいた漬けだれ①の鯛を入れます。
10〜15分ほどおきます。

いただきます。
ごはんの上に②の鯛をのせて
お好み量で漬けだれも加え
あつあつのおだしをかけていただきます。

漬けだれは初めは少なめに
食べながら味をみて足してください。
9B49A580-F4C5-4103-93F5-738120AA84F0
お好みでわさびや刻みのり
三つ葉などをのせると香りよく仕上がります。
ここにお出しを注いで。
D36CD371-342E-4702-9BE1-F992E30FF3CE
 少し待ってより美味しく
すりごまとお醤油 みりんの漬けだれは
合わせて30分くらい
できれば1〜2時間置くと( どちらも冷蔵庫で )
すりごまが水分を吸ってとろみが増し
味のなじみも良くなります。

鯛が熱いおだしで少し霜降りになり
プリッと感が増します。

この鯛の美味しさを
おだしがさらに旨みたっぷりに
味の層を厚くしてくれます。
ちょっと見目は地味だけど

おだしのおかげで簡単メニューが
ランクアップして嬉しいです。
ごちそうさまでした。
0B70EF37-66D2-4727-B18A-DB808B89F895
 ヤマキさまからのお知らせ 
通販サイト「新にほんの食卓」では
商品の紹介・購入に加えて
おだしの素敵なお話にレシピも紹介されています。

公式コミュニティサイト「だしコミュ」では
登録していただくとキャンペーンやイベント参加など
お楽しみがたくさんです。

 ヤマキ 基本のだし 
かつおと昆布の合わせだし
焼きあごと焼き煮干し( いわし )の合わせだし
IMG_5029
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。
ヤマキだし部 新米のごはんをおいしく食べるだしおかずレシピ
ヤマキだし部 新米のごはんをおいしく食べるだしおかずレシピ