送っていただいた「アーラ クリームチーズ」も
最後のひとパックになりました。
今日はおつまみのひと品を。
♫ サーモン クリームチーズのスタッフドバゲット ♪
クリームチーズの味を活かして
じゃがいもをベースに
スモークサーモンと合わせました。
バゲットに詰めて彩りも華やかに。
【 材料・作りやすい分量で 】
・アーラ ハーブ&スパイス クリームチーズ 1パック( 150g )
・バゲット 1/2本
・じゃがいも 大きめ1コ( 正味量 100〜120g )
・スモークサーモン 50g
・塩 ひとつまみ
・こしょう ひとつまみ
バゲット1/2本分を目安にしていますが
サイズによっては詰めものが残るかもしれません。
細めのバゲットだと1本分くらい詰めることができます。
【 作り方 】
① 下準備をします。
じゃがいもは蒸したり茹でておきます。
スモークサーモンは5mm角くらいに切ります。
バゲットは中を抜いておきます。
( 中は乾燥させてパン粉にすると美味しいです )
② フィリングを作ります。
じゃがいもは熱いうちに丁寧につぶし
塩とこしょうを混ぜます。
粗熱が取れたらクリームチーズと
スモークサーモンを混ぜます。
これで中に詰めるフィリングは出来上がりです。
③ フィリングを詰めて冷やします。
バゲットの中に②を詰めます。
詰めたらラップで包んで冷蔵庫に。
ラップに包んだ状態でBBQなど
アウトドアに持っていくのも便利です。
30分〜1時間おくとなじみます。
今日は朝作って8時間ほど置いておきました。

5mmくらいの厚さに切っていただきます。
トッピングのグリーンは木の芽。
初夏らしく香りが涼やかです。
クリームチーズの中にも入っていて
スモークサーモンとも相性のいい
フレッシュなディルを使うのもおすすめです。

今回使った商品は「ハーブ&スパイスクリームチーズ」。
最後のひとパックになりました。
今日はおつまみのひと品を。
♫ サーモン クリームチーズのスタッフドバゲット ♪
クリームチーズの味を活かして
じゃがいもをベースに
スモークサーモンと合わせました。
バゲットに詰めて彩りも華やかに。
【 材料・作りやすい分量で 】
・アーラ ハーブ&スパイス クリームチーズ 1パック( 150g )
・バゲット 1/2本
・じゃがいも 大きめ1コ( 正味量 100〜120g )
・スモークサーモン 50g
・塩 ひとつまみ
・こしょう ひとつまみ

サイズによっては詰めものが残るかもしれません。
細めのバゲットだと1本分くらい詰めることができます。
【 作り方 】
① 下準備をします。
じゃがいもは蒸したり茹でておきます。
スモークサーモンは5mm角くらいに切ります。
バゲットは中を抜いておきます。
( 中は乾燥させてパン粉にすると美味しいです )
② フィリングを作ります。
じゃがいもは熱いうちに丁寧につぶし
塩とこしょうを混ぜます。
粗熱が取れたらクリームチーズと
スモークサーモンを混ぜます。
これで中に詰めるフィリングは出来上がりです。
③ フィリングを詰めて冷やします。
バゲットの中に②を詰めます。
詰めたらラップで包んで冷蔵庫に。
ラップに包んだ状態でBBQなど
アウトドアに持っていくのも便利です。
30分〜1時間おくとなじみます。
今日は朝作って8時間ほど置いておきました。

5mmくらいの厚さに切っていただきます。
トッピングのグリーンは木の芽。
初夏らしく香りが涼やかです。
クリームチーズの中にも入っていて
スモークサーモンとも相性のいい
フレッシュなディルを使うのもおすすめです。

少しピンクがかって見えるのはパプリカパウダー。
オニオンパウダーやディル、ガーリックも入っているので
これだけでもとっても美味しくいただけます。
そしてこれもまた外蓋も中のホイル蓋のデザインも素敵です。

今回使わせていただいてる商品 
*アーラナチュラル クリームチーズ
*アーラ ハーブ&スパイス クリームチーズ
*アーラ パイナップル クリームチーズ

✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。

クリームチーズの料理レシピ
オニオンパウダーやディル、ガーリックも入っているので
これだけでもとっても美味しくいただけます。
そしてこれもまた外蓋も中のホイル蓋のデザインも素敵です。



*アーラナチュラル クリームチーズ
*アーラ ハーブ&スパイス クリームチーズ
*アーラ パイナップル クリームチーズ

読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。
クリームチーズの料理レシピ