うちはわりと郊外感が満載なので
今朝も早朝から蝉の鳴き声がにぎやかです。
特に鳴き声が大きくて
音が乱れない「蝉師匠」は今日も絶好調
暑い日が続く先日、いただいた桃。
とても良い香りで姿も美しく。
(と同時に「パラサイト」の
桃アレルギーのくだりを思い出したりして
)
朝ごはんに日にひと玉、ご馳走になっていましたが
ちょっと違うものに挑戦したくなりました。
♫ 桃のゴイクン ♪
生春巻きに桃をメインに
葉物野菜と胡瓜、生ハムを巻きました。
見た目の華奢さに似合わず
2本ほど食べると
けっこうおなかいっぱいになります。

桃ひと玉、胡瓜1/2本
生ハムはよくスーパーで売っているもので1パックあれば
生春巻きが6本分くらいできます。
葉物野菜はサニーレタスひと株分の量を目安に。
(葉の部分のみを使うので余ることもあります)
桃の甘味に胡瓜のかりかり感と
生ハムの塩っ気がそろうと美味しいので
材料はこれに限りません。
生春巻にはスイートチリソースと思わず
手持ちのドレッシングで十分です
スモークサーモンでも作ってみましたが
少し塩味が弱いので
「わさび醤油+オリーブオイル」でも良さそう
とても美味しい桃で贅沢できて大満足でした。

次はこれも夏の味覚の真桑瓜(韓国ではチャメ)と
胡瓜のキムチ(オイキムチ)に
白身などのお刺身で作るのもいいかな。。と。
また心配ごとが増えてきたこの頃ですが
どうぞ どうか 何とかみんな元気で。
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。
今朝も早朝から蝉の鳴き声がにぎやかです。
特に鳴き声が大きくて
音が乱れない「蝉師匠」は今日も絶好調

暑い日が続く先日、いただいた桃。
とても良い香りで姿も美しく。
(と同時に「パラサイト」の
桃アレルギーのくだりを思い出したりして

朝ごはんに日にひと玉、ご馳走になっていましたが
ちょっと違うものに挑戦したくなりました。
♫ 桃のゴイクン ♪
生春巻きに桃をメインに
葉物野菜と胡瓜、生ハムを巻きました。
見た目の華奢さに似合わず
2本ほど食べると
けっこうおなかいっぱいになります。

桃ひと玉、胡瓜1/2本
生ハムはよくスーパーで売っているもので1パックあれば
生春巻きが6本分くらいできます。
葉物野菜はサニーレタスひと株分の量を目安に。
(葉の部分のみを使うので余ることもあります)
桃の甘味に胡瓜のかりかり感と
生ハムの塩っ気がそろうと美味しいので
材料はこれに限りません。
生春巻にはスイートチリソースと思わず
手持ちのドレッシングで十分です

スモークサーモンでも作ってみましたが
少し塩味が弱いので
「わさび醤油+オリーブオイル」でも良さそう

とても美味しい桃で贅沢できて大満足でした。

次はこれも夏の味覚の真桑瓜(韓国ではチャメ)と
胡瓜のキムチ(オイキムチ)に
白身などのお刺身で作るのもいいかな。。と。
また心配ごとが増えてきたこの頃ですが
どうぞ どうか 何とかみんな元気で。
✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿〰✿
読んで頂いて有難うございます♫
下のバナーをクリックして頂くと1ポチが投票されます。
応援して頂けたらとても嬉しいです。